ディスカス
履歴
熱帯魚の王様はディスカス
ディスカス達のパステルカラー混泳水槽を目指します!
色とりどりのディスカス達が泳ぐ様は美しいでは有りませんか♪♫
その綺麗なディスカス達がスクスクと大きく育って欲しいと願ってます。
そのためには住みやすい環境も必要でしょう。
それにお魚に合わせて必要な水槽もVerアップも必要になってくることでしょう。
そうなるように頑張って参りたい!
ゴールデンプレミアムディスカス
ゴールデンプレミアムディスカスお子達引っ越し | 平成28年6月21日 | ||
---|---|---|---|
とうとうワイド水槽では酷過ぎるので、 4センチサイズの幼魚を900×500×500水槽に移動させた。 掬い採るのに結構手間取ったよ! | |||
![]() | |||
移動したばかりのゴールデンプレミアムディスカスのお子 少しばかり飼育水が濁っているが問題はないでしょう。 明日の朝にはスッキリと透明になっていることでしょう(^^♪ |
画像クリック
平成28年02月20日 | ゴールデンプレミアムディスカスに稚魚授乳 |
---|
平成28年02月17日 | ゴールデンプレミアムディスカスに稚魚体着 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
さぁ!今度は本物だろうか・・無事に体着してるように見えるが果たして如何に | |||
平成27年12月25日 | ゴールデンプレミアムディスカス♂♀ | ||
![]() | |||
幼魚から成魚へ成長し、その中からペアーが誕生しました |
2015/01/28から受け入れるために水槽の準備をして置きました。
水槽の水替えはもちろんですが、
付帯設備の点検(排水位置、濾材の様子、濾過槽のポンプ)などなど)
チョッと工夫・・しました、。
- 水槽蓋をメンテをやり易いように2分割!
- その蓋より照明器具の熱を放射出来るように約3センチ空かす。
- 何本ものパイプ群が有る中を蓋出来る様に♪
もう一つ!
ダブルサイフォン配管と飼育水排水管を横に位置換えて、
少し水槽周りが少しスッキリ?!!(^_-)-☆
2015/02/04 | ワイド水槽に入居 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
成魚になるとこのようになるでしょう♪ | |||
![]() |
AJコバルト雄とレジェンド✕ブルーダイヤ雌の子育て
平成28年06月24日 | 稚魚をイクメン中♪ | |
---|---|---|
![]() | ||
♂♀とも仲良く子育てに励んでます(^^♪ | ||
平成28年06月17日 | ペア完成♪ | |
![]() | ||
雄は初産なのに居不動堂、これからが楽しみだ! | ||
平成28年06月17日 | ペア完成♪ | |
![]() | ||
異色ののコンビが出来ました。900水槽から600水槽へ引っ越し! |
ブルーダイヤ×ブルーダイヤ&レジェンドの子
画像クリックで動画に
ブルーダイヤクロスレジェンド
生体選別
一生懸命に飼っては居ますが、何せ生き物です。
目の行き届かない時も有り致し方ない事もあります。
そんな時に、ディスカスも体調を崩してしまい、
原因不明で中には、復帰出来ない魚もいます。
是まではそんなお魚でも、どうにか綺麗に復帰させようと手を尽くしおりました。
しかし、その甲斐もなく
元にどころか益々、痩せたり、変色したりする生体も中にはいます。
皆さんにもこの件で伺った事も有り、
今は、心静かに弔って上げることにしました。
下手に薬付けにするより、
彼らにも楽かもしれないと思う様になりました。
其れに、
こんな体調の悪い固体は、他のお魚さんには迷惑なことになります。
そんなお魚は、
自ら隅っこへ行きますし、出てきても突っかれてます。
何だかんだと理由を付けて選別をすることにしました。
a:19165 t:3 y:2